
こんにちは!レディチアです(^^♪
今日は「美容機器ファインライトレッドで施術をしたら時間はどれくらいかかる?」ということについて、
お話したいと思います!
ざっくり結論を言いますと...
-
・セットでキャビテーションや吸引施術をする場合は、大体1時間前後
それでは詳しく解説していきますよ~(^_-)-☆
ファインライトレッドとは?
まずは、ファインライトレッドとはどんなものなのか?
ということから説明していきますよ~♪
LEDを使用した、安全性の高い美肌トリートメントです♪
-
イギリス製の良質な赤色LEDが、肌に強力アプローチしてくれます!
肌のハリ・ツヤ・小ジワ改善など、主にアンチエイジングに効果的で、
痛みや熱さが全くなく、温かく穏やかな光にはリラックス効果もあるんですよ(^^)
可視光線とは?
LEDは人工的に「可視光線」と呼ばれる光を発光させています!
可視光線とは、太陽光線の一部で目に見える安全な光のことを言います♪

美容や健康といった分野で注目されていますよ。
そんな、可視光線には波長というのがあり、
可視光線の波長域は約380~780nmとなります。
そのなかでも!
ファインライトレッドが照射する633nmの光は、エイジングケアに優れた光といわれ、
1回20分照射するだけでふっくら透明感のあるお肌へ導いてくれます♡
ファインライトレッドの施術時間とは?
それでは、本日のメインテーマ!
ファインライトレッドの施術時間について解説していきたいと思います(^_-)-☆

しかし!
ファインライトレッド単体では痩身効果が弱い…というかほぼないです…。
そのため、キャビテーションや吸引などとセットでの施術が必要となる場合が多いです💦
複数の美容機器で施術をすると
大体1時間前後要することになるので、お客様への案内やメニュー作成には注意が必要ですよ~!
また、ファインライトレッドでフェイシャル施術をする場合、
クレンジングをしないと赤色LEDの効果が薄れてしまいます!
ですので!
クレンジングをする時間も追加ということになるということを忘れないでくださいね!
ファインライトレッドの理想的な照射のタイミングは?
次に、実際にどれくらいの頻度で照射したほうがいいのかということの解説にうつりますよ~!
ファインライトレッドの理想的な照射タイミングは、
最初は、週2回のペースで1ヶ月ペース
その後、月2回ペースで受けて頂くのがオススメです(^_-)-☆
エステというものは、持続して体質改善を行わないとまたすぐに元に戻りますので、
一度で効果が出たからといってそれがすべてではなく継続することが大切です!
でも、継続して来店いただくにはどのようにしたらよいでしょうか…?

ファインライトレッドの効果を実感していただけるようにするには
カウンセリングがとても大切になります!
レディチアの考えではありますが、
エステに来て下さるお客様が美容に関して知りたくない情報ってないのでは?と思います。
なので!
お客様が美しく過ごせるためのコツを一つでもお伝えすることが一番のポイントですよ♪
ただし、小出しにしていかないとネタが尽きますので、気を付けましょう(^^;
まとめ
今日は「美容機器ファインライトレッドで施術をしたら時間はどれくらいかかる?」ということについて、
お話してみました!
-
・セットでキャビテーションや吸引施術をする場合は、大体1時間前後!
レディチアでは、ほかにも様々なエステ機器をご紹介しています。
また、エステ機器の効果的な使い方や、サロンさんに合ったエステ機器のご紹介もしていますので、
ほかの記事もぜひ、ご覧になってくださいね~。
それでは('ω')ノ