
こんにちは!レディチアです(^^)
今回は、美容機器『フォルトナセルフォーカス』について、
「どんな美容機器なの?」
ということについてお話していきますね~♪
まず、結論からお話すると、
・吸引
・キャビテーション
Contents
フォルトナセルフォーカスの機能と効果は?
理想のボディラインとフェイスラインに導くといわれているフォルトナセルフォーカス。
機能は豊富で、
・ラジオ波
・吸引
・キャビテーション
といった美容機器の3大機能に加え、
・BIO電流
・マイクロカレント
・エレクトロポーション
・LED
といった機能が使用できます♪
それでは、それぞれの機能についてお話していきますね(^^)
ラジオ波
まず、フォルトナセルフォーカスのラジオ波についてお話しますね(^^)

ラジオ波の仕組みは、身近にあるものであれば電子レンジの原理なんですね。
電子レンジは!
電波によって食品などの水分同士に摩擦を起こすことで摩擦熱(ジュール熱)を発生させて食品などをあたためる。
ラジオ波も電磁波の一種!
体内の脂肪に振動を与えることで水分や脂肪同士に摩擦を起こして熱を発生させて体内の温度を上昇させる。
そうすることで、ラジオ波は、体内から均一にあたためていくんですね。
すると、
・固くなった脂肪や頑固なセルライトにアプローチする
・新陳代謝をあげる
・血行を良くする
といった効果を発揮するんですね♪
吸引
それでは、次に吸引についてお話しますね(^^)
吸引とは、身近なものでいうと掃除機のような仕組みなんですね♪
フォルトナセルフォーカスでは、このような専用のハンドピースを使用するのですが、
真ん中のくぼんでいる箇所からお肉を吸い込むというわけなんですね。
・ハンドでは実現できないマッサージ効果が期待できる。
キャビテーション
フォルトナセルフォーカスのキャビテーションは、
最新技術を導入したキャビテーションとなっているんですね。
最新技術を導入したFOCUS CAVI (螺旋型キャビテーション)といって、
従来のキャビテーションより深層部までアプローチすることができるんですね(*^^*)
フォルトナセルフォーカスの周波数は40kHzとなっていて、
こちらは、脂肪細胞に最も効果的に作用する周波数なんですよ~!
40Khzの周波数については他のキャビテーション美容機器でもよく使われているので、
フォルトナセルフォーカスだけの特徴ではないんです💦
こうしたキャビテーションを肌に当てることで、
(通常のキャビテーションよるも深層部まで)
BIO電流・マイクロカレント・エレクトロポーション
フォルトナセルフォーカスは、
・BIO電流
・マイクロカレント
・エレクトロポーション
という電流を同時に流す機能があるんですね。
(こちらにラジオ波も加わるんですよ♪)
BIO電流とは
微弱な電流が細胞レベルにまで働きかける電流で、
・たるみ、シワを改善
・シミ、くすみの改善
・毛穴を目立たなくする
・エイジングケア
特に、お顔の悩みをもつお客様におすすめ!
マイクロカレントとは
という、お客様におすすめですよ♡
エレクトロポーションとは
表皮からは浸透しない親水成分や高分子の美容成分を肌の奥まで浸透させることが可能できる。通常よりも、より美容成分を浸透させると覚えておけば大丈夫です!
仕上げに美容液を塗布するときに使いたい機能ですね♪
LED
フォルトナセルフォーカスには、LEDも搭載されていますよ~!
・コラーゲンの生成を促進する
・肌の保湿効果を上げる
まとめ
フォルトナセルフォーカスは、
ラジオ波、吸引、キャビテーション、BIO電流、マイクロカレント、エレクトロポーション、LED
といった機能が搭載されている美容複合機なんですね♪
そのため、さまざまな機能を組み合わせることで多くの機能を発揮し、
理想のボディラインやフェイスラインに近づけていくということなんですね(*^^*)
レディチアでは、フォルトナセルフォーカスのほかにもさまざまなエステ機器をご紹介しています!
ほかの記事もご覧になってくださいね~(^^)♪