
こんにちは、レディチアです(^^♪
脱毛機を選ぶ上で気になるのが価格ですよね!!
つい本体価格だけに着目しがちですが、使えば使うほどかかってくるランニングコストも重要なんです!
そこで今回は、M.S.F.T.Kryptonの価格とコストについて詳しく解説していきますよ~!
M.S.F.T.Kryptonを検討中で、なおかつ価格とコストが気になっているエステサロンオーナーさんはぜひご覧くださいね(^^♪
結論から申し上げますと
☑コストは1ショットあたり9.4円と高め(ジェル代も含めたコスト)
そのあたりの理由も含めて、詳しく解説していきますよ~!
脱毛機M.S.F.T.Kryptonとは?

引用:株式会社ウィズ・アス(https://www.withus-corp.jp/msftsev/#intro)
M.S.F.T.Kryptonとは複合型の業務用脱毛機です。
主な特徴は以下のとおり!
☑脱毛・フェイシャル・光バストの3つの機能がある
☑専用のマスクやパックもあるので、脱毛後のトリートメント対応もできる
なかでも特筆すべきは【SCC脱毛】という脱毛方式です!
SCCとは、スムース・スキン・コントロールのこと。
イタリアのDEKA社が日本人向けに開発した、脱毛方式なんです◎
安定したエネルギー供給ができるクリプトンライトと、
ビーンズジェルと呼ばれる専用ジェルとの相乗効果で毛の発育を抑えつつ、美肌に導いてくれる脱毛方法です。
☑痛みが少ないこと
☑細い毛にも効果があること
☑美肌効果が高いこと
などがSSC脱毛のメリットと言えますよ~!
しかもM.S.F.T.Kryptonの現行モデルでは、連射も可能!
スピーディな施術もできるんです◎
いろいろな読者さんに、「このマシンどうですか?」などご質問をいただきますが、ブログでは言えないこともたくさんあります。
レディチアのメルマガでは、エステ機器の秘密やエステサロン経営に必要な知識を余すところなく公開していますので
ぜひ無料でゲットしてください!
M.S.F.T.Kryptonの価格は?
そして!
気になるM.S.F.T.Kryptonの価格ですが、350万円~360万円となっています。
販売店によって価格に微妙に違っているようですよ!
10万円ほどの違いがあるので、いくつかの販売店をリサーチしてみることをおすすめします!
ちなみに、脱毛機の中には100万台で買えるものもあります!
M.S.F.T.Kryptonは、高額な脱毛機の部類に入ると言えそうです(^-^;
M.S.F.T.Kryptonのコストは?
M.S.F.T.Kryptonのコストは、ずばり1ショット9.4円です!
1ショット0.1円の脱毛機もあるくらいなので、かなり高めと言えます!
これには、SSC脱毛ならではの深い理由があるのでお話しますね!
一般的に脱毛機では、単純に1ショットあたりにかかるランプの消耗具合と電気代などから算出されます。
でも、SSC脱毛の場合は専用ジェルありきの脱毛方式になるため、ジェル代も含めたコスト計算がされます。
M.S.F.T.Kryptonで使われるビーンズジェルには、抑毛効果のある有効成分「フィリニーブ」が含まれています。
このジェルに、クリプトンライトと呼ばれる特殊な光を当てることで、
ジェルの中のフィリニーブが毛穴の中まで浸透し、毛の発育を抑え、美肌に導いてくれます。
つまり、ライト+ジェルの2つが揃うことで、脱毛できるという仕組みです!
代わりにもっと安いジェルを使えばコストを抑えられるんじゃない?
ほかのジェルを使うのでは意味がないんです💦
まとめ
M.S.F.T.Kryptonの価格とコストについて解説しました!
結論としては
・M.S.F.T.Kryptonの価格は350万円~360万円
・コストは1ショット9.4円
公式サイトでは正式な価格が公表されておらず、販売店によって価格に差があるようです!
コストについてはジェル代も含めたコストになっています。
ランプ代だけではなく、ランプ+ジェルでコストを算出する必要があるんです!
照射すればするほどジェル代も掛かってきますので、
それなりにコストはかかるということを理解しておきましょうね(^-^;
レディチアでは、ほかの脱毛機についても価格も含めて詳しく解説しています!
ほかの機器と比較することで、ご自分のサロンに合った脱毛機が見つけやすくなると思います!
ぜひほかの記事もチェックしてみてくださいね~♪
では(^^♪
いろいろな読者さんに、「このマシンどうですか?」などご質問をいただきますが、ブログでは言えないこともたくさんあります。
レディチアのメルマガでは、エステ機器の秘密やエステサロン経営に必要な知識を余すところなく公開していますので
ぜひ無料でゲットしてください!