
こんにちは、レディチアです(^^♪
今回は、サーモシェイプかハイパーナイフ、
どちらを導入しようか迷っているエステサロンオーナーさんに向けた記事になります。
どちらもラジオ波の機械ですが、やはりハイパーナイフは知名度が高いですよね!
そうなんです!
知名度だけで選ぶのは危険です!!
共通点も多い2つの機械!
分かりやすいよう、さまざまな観点から徹底比較したいと思います!
Contents
サーモシェイプとハイパーナイフを比較してみた!
最初に、サーモシェイプとハイパーナイフはどちらもラジオ波単一の美容機器になります。
ラジオ波以外の機能はなく、その点は共通しています。
分かりやすいように表にまとめてみました。
サーモシェイプ | ハイパーナイフ | |
ラジオ波の種類 | ユニポーラ式/バイポーラ式 | バイポーラ式 |
ラジオ波の周波数 | 40,68MHz | 1MHz |
価格 | 推定600万円 新品の購入不可・レンタルリースのみ |
180万円 新品の購入可・レンタルなし・リースあり |
ハンドピースの数 | 4つ | 2つ |
ラジオ波のスペックの違いは?
まずは、気になるラジオ波のスペックについてですが、
サーモシェイプ:ユニポーラ式/バイポーラ式
ハイパーナイフ:バイポーラ式のラジオ波
になります。
・1つの電極から電波を発生させる
・肌の内部で水分子の回転を促して熱を発生させる⇒より深い部分の加温が可能
・2つ以上の電極間で電気を流してジュール熱を発生させる
・ピンポイントで脂肪を温められる(浅い部分の加温が可能)
サーモシェイプは、
ハンドピースの種類によってバイポーラ式のラジオ波を出すことが可能ですが、
メインはユニポーラ式となっています。
次に周波数の違いですが
ハイパーナイフ・・・1MHz
この周波数の高さがサーモシェイプの一番のウリともいえますね(^^)
サーモシェイプはハイパーナイフをはじめとする一般的なラジオ波よりも、
深い部分で熱を発生させることができると言われています。
ハイパーナイフもそうなんですが、このエステ機器があれば集客はバッチリ!
とか、
このエステ機器がないと、エステサロンが成り立たない!なんていうふうに思っている方がとっても多いです。レディチアのメルマガでは、エステサロン経営に必要な知識を余すところなく公開していますので
ぜひ無料でゲットしてください!
価格の違いはどれくらい?
二つの機器の価格はどうでしょうか?
サーモシェイプは正規品の価格が公表されておりません。
というのも、サーモシェイプを新品で導入しようと思ったら、
購入ではなく、レンタルリースという選択肢しかないからです。
ただし、
レンタルリースの価格が月々85,000円~10万円ということや、
市場に出回っている中古品の価格から推測すると…
おそらく600万相当ではないかと推測できます。
かなり高い美容機器ですよね💦
一方のハイパーナイフは、
新品の購入価格で180万円です。
比較すると、ハイパーナイフの方がずいぶんお手頃な感じがしますね。
ほかのラジオ波の機械と比べると、
高い方に分類されるんですよ!
ハンドピースの数の違いは?
最後にハンドピースの比較になります。
まず、サーモシェイプには4つのハンドピースがついています。
◆フェイシャルの施術に使えるハンドピースが2種類それぞれ使用する目的に合わせた形状になっていて、
面積の大きい部分に使うものから、細かい部分用ものもあり、使い分けができます。具体的には、先端についたリングが回転することで、
当てるだけでリンパドレナージュができるハンドピースや、
狙った脂肪を外さずにアタックできる細部用ハンドピースなどがあります。
対するハイパーナイフのハンドピースは2つ。
ボディ用とフェイス用で、ハンドピースの大きさ自体が違います。
ハイパーナイフとサーモシェイプは共に
ハンドピースは温めとほぐしが同時にできる特殊な形状になっていて
どちらも、ほぐす+温めるの相乗効果が得られるような形になっています。
単純にハンドピースの数で比べると、
サーモシェイプの方が数が多い分、色々な用途に使えるということになりますね♪
どちらも単体では痩身効果が出にくい
サーモシェイプ、ハイパーナイフどちらも痩身機器として知られるラジオ波の機械ですが、
ラジオ波は熱を作り出すことで効果を発揮するので、
「痩せる」というよりは「温める」効果の方が強いです!
つまり、ラジオ波単体では痩身効果は出づらいのです。
決して脂肪を溶かすものではないことを覚えておきましょう!
温まることで体の代謝が上がるので、確かに痩せやすくはなりますが、
だからと言って今まで通りの生活を送っていて自然に痩せるのかと言われると、そうではありません!
痩身効果を出したいのであれば、代謝が上がったことを利用して、
運動したり、マッサージや吸引を行うなど、脂肪燃焼を促す必要があります。
まとめ
サーモシェイプとハイパーナイフを徹底比較してみました。
サーモシェイプとハンパーナイフについてはこちらの記事も参考にしてみてくださいね!
どちらもラジオ波の機械と言うことに変わりはありません。
周波数が高いこと、ハンドピースが多いことからサーモシェイプの方がよいような気がしますが、
価格の高さを考えると、導入するリスクも大きいと言えます。
また、ハイパーナイフの方が名前が有名な分、
メニューとして入れたときにお客さんの反応が期待できるというメリットもあります。
どちらにせよ、それ単体では痩身効果が出づらいのがデメリットといえます💦
よって、レディチア的おすすめはラジオ波単体の機械ではなく、
複数の機能をもった複合機がおすすめです!
ラジオ波だけではなくキャビテーションや吸引など、
その他の機能が一緒についた機械をおすすめしたいです。
なぜならば、ラジオ波だけでは痩身効果が出づらいから。
もちろんハンドでのケアが得意な方や、
すでにキャビテーションやその他の機械をもっているという方など、場合によりけりではなりますが、
コスパ的に考えても複合機の方がよいのでは・・・というのが正直なところです。
レディチアではラジオ波の機能をもった複合機についての記事もたくさんアップしています。
ぜひほかの記事も読んで勉強してみてくださいね!
では(^^♪
レディチアのメルマガでは、エステサロン経営に必要な知識を余すところなく公開していますので
ぜひ無料でゲットしてください!