
こんにちは、レディチアです(^^♪
今回は、エポスキンの施術に痛みはあるのか!?
という疑問にお答えしていきますよ~!
導入に勇気がいりますよね💦
結論から申し上げますと
エレクトロポレーションは痛みのない施術です。
ただし、中にはイオン導入時に感じるようなピリピリ感を感じる人もいます。
では詳しく解説していきますよ~
エポスキンの特徴

引用:ウォブスタイル公式サイト
エポスキンは、針のいらないメソセラピーとも言われるくらい高い浸透力を誇る美容導入器です。
その浸透力はイオン導入の20~60倍と言われるほど!
イオン導入では難しかったヒアルロン酸やコラーゲンなどの高分子成分も肌に浸透することができます!
お悩みに合った美容成分を導入することで
フェイシャルから痩身、バストアップ、育毛まで全身のあらゆる施術に使用可能(^^♪
付属品として、クレンジングプローブのほか、
Lサイズプローブ・Sサイズプローブ・2ピンプローブが付いています。
広い範囲から目元などの細かい部分の導入にも便利ですよ~!
さらにオプションで頭皮用プローブを購入することも可能。
一台で何役もこなしてくれる美容機器なんです。
エポスキンの仕組み
でも本当にコラーゲンやヒアルロン酸まで導入できるのかしら…
本当に浸透できるのかどうか不安ですよね~💦
そこでエキスポンの仕組み、導入のメカニズムについてご紹介します。
エポスキンで採用されているのは「エレクトロポーション」という導入方法です。
①皮膚に特殊な電気パルスを当てることで、一時的に皮膚のバリア機能を開き、美容成分の通り道をつくります。
②美容成分はその通り道を通って、
表皮→真皮→皮下細胞まで到達。有効成分を肌の深層部へダイレクトに届けることができます。
③その後、開いたバリア機能は自然に閉じます。
つまり、肌の中に通り道ができることによって
今まで分子が大きすぎて通過できなかったコラーゲンやヒアルロン酸などが導入できるということ!
でも、エレクトロポーションならイオン化に関係なく導入できるんです!
エポスキンの施術には痛みが伴う!?
エポスキンの特徴や仕組みが分かったところで、
本題の「痛み」について解説していきますね!
実際は、ほとんど何も感じない方が多いんです!
基本的には、エポスキンつまりエレクトロポーションの施術に、ほとんど痛みはありません。
腫れや赤みが出ることもほとんどないので、ダウンタイムなども必要ないんです!
ただし、「痛み」という感覚にはかなり個人差があります。
人によっては、イオン導入のようなピリピリ感を感じる人もいるようです💦
エポスキンを使用する際には
✔施術中に痛みがないかをヒアリングする
などに気をつけてみてくださいね!
まとめ
美容機器エポスキンの「痛み」について解説してきました!
エポスキンはエレクトロポーションという機能を用いた美容導入器です。
特殊な電気パルスを肌にあてることで、
肌の中に美容成分の通り道を作り、皮下細胞まで有効成分を届けられます!
高い浸透力を誇る機器ですが、痛みはほとんどありません!
安心して施術できますよ~(^^♪
ただし、「痛み」の感じ方には個人差があります。
お客さまには
・施術中には、痛みを感じていないか確認しながら進めること
が大切ですよ!
レディチアでは、エポスキン以外のさまざまな美容機器についても詳しく解説しています!
それは、私自身が美容機器選びで数々の失敗を重ねてきたから…
高額な美容機器を購入したのに効果が出なかったり
すぐに故障したのに保証がなかったり
施術時の痛みでお客さまからのクレームを受けたりなどなど…
言い出したらきりがありません!!
だからこそ、エステサロンオーナーさんには私のような失敗をしてほしくない!
という想いからこのブログを書いています。
エステ経営に携わる人を応援したい。
強いては、エステ業界をクリーンなものにしたいと考えています!
ぜひほかの記事を参考に、美容機器やエステ経営について、色々知って頂ければ幸いです(^^♪
そして「この機器のこと知りたい!」などのご意見も募集中です!
メルマガ登録していただくとレディチアに直接質問もできますので
登録してお気軽にお問い合わせくださいね♡
では(^^♪