エステサロンのパンフレットはどう作る?デザインとして抑えるポイントは?

こんにちはレディチアです(^_^)♪

エステサロンを経営している人なら、地域の人へのアプローチ方法でパンフレットを使用しますよね?

そこで今回は、エステのパンフレットはどういったポイントを抑えるべきか?

ということに関してお伝えしていきます。そのため、今回の記事は…

サロンオーナーさん
パンフレットの作成をするんだけどあれもこれもできます!
って書くとごちゃごちゃになっちゃう!
どんなポイントを抑えるべき?

 

こういったお悩みの方に必見の記事になっています。

最初にざっくりと結論をお伝えしますと...

  • 自分のサロンの強みを発信しよう!
  • お客さんがどう変化するのかをわかりやすく伝えよう!

と、上記の2つのポイントになります。

なっています!私もパンフレット作成を始めたときには、とりあえずバーっと書き出して作ってたんですが、それだけではダメだと気づいたんです。今回は私が10年培ってきた経験も踏まえてお伝えします。

それでは上記の2つのポイントに関して詳しく見ていきましょう!(^^)

パンフレットで重要なことは?

よく手に取るパンフレットですが、実はお客さんにわかってもらうことってすっごく難しんです!

というのも、口でコミュニケーションするということとは全く違うから…なんですね!

もし口頭で伝える場合には何度か会話が生まれるので相手がわかってないことに対して、より詳しい解説や説明が可能です。

しかし、パンフレットだとやはり相手の意見が聞けないし、相手の顔がわからない…つまり一方通行のコミュニケーションなんです。

そこで非常に重要なポイントとは…

しっかりと伝えたいことを伝える!

ということが重要なんです。こう書くと「あたりまえじゃん!」と思う人も多いのですが、これがまた難しいんですね(^^;

 

しっかりと伝えるためには?

それではしっかりと伝えたいことを伝える!とはどうすれば可能なんでしょうか?

だいたいみんな気にしがちなこととしては、デザイン…

目につくようにデザインをカッコよく!またはかわいくしがちなんです!

もちろんデザインは重要なのですが、あくまで目につくようなデザインであればOKにする、または伝えたいことがわからなくなるようなデザインでなければOK!と考えましょう!

それよりも重要なのは

しっかりとポイントを抑えて伝えることに集中すること!つまり

  • メッセージは極力絞る!可能であれば1つ!
  • そしてシンプルにわかりやすく!難しい言葉は使わない!

この2つがポイントです。

ですが、このポイントが守られていないパンフレットが多いんです…

というのもお店のことになるとオーナーさんは自分の店は「✖️✖️もいいし、〇〇に関してもおすすめできる、さらに△△も導入したし〜」といろいろパンフレットに盛り込むと本当のお店の良いポイントが薄れてしまってパンチが弱くなってしまうんですね…

いろいろな読者さんに、「こういったサロンの経営ってどうでしょうか?」などご質問をいただきますが、ブログでは言えないこともたくさんあります。

レディチアのメルマガでは、エステ機器の秘密やエステサロン経営に必要な知識を余すところなく公開していますので
ぜひ無料でゲットしてください!

抑えるポイントは?

それでは先ほどお伝えした伝え方とは別で、”伝える内容”で抑えておくべきポイントもお伝えしてきます。

そのポイントとは

抑えておくべきポイント
  • 自分のサロンの強み
  • お客さんがどう変化するのか

上記の2点となります。

自分のサロンの強み

まず、抑えるポイントとしては自身のサロンの強みです。

当たり前に思うかもしれませんが、この自身のサロンの強みもしっかりと伝えられていないパンフレットは多いんです。

肌に関しても”シミやシワのケア”だけでなく、”シミやシワのケアや、シミやシワを作らない対策から…”と伝えるだけで「この店はシミやシワに関しては強いんだな…」と思わせることができます。

しかし、そこに肌以外の情報…例えば痩身やら、脱毛なども入ってしまうと「あ、他と同じようなサロンだ…」とか「なんかごちゃごちゃしてる。とにかく〇〇の専門ではないんだ…」と思われてしまうかもしれません。

そのためにも先ほどお伝えした”メッセージは極力絞る!可能であれば1つ!”ということも重要になってきます。

その場合には

痩身や脱毛はパンフレットを分ける

もしくはワンストップで全て対応可能!

というように自社の強みをしっかりと見直して発信すべきでしょう。

お客さんがどう変化するのか

そして、次に重要なことが

お客さんがどう変化するのか?

です。これは言い方を変えると”お客さんがどうありたいか?をわかりやすく伝える”

ということでもあります。

一番わかりやすい例でお伝えすると”Before After”でしょう。よくダイエット系、痩身系のサロンのパンフレットでは

〇〇キロからXXキロに! 驚異のマイナス△△キロ!

といったような、”Before After”の写真を並べたパンフレットですね!

もちろん”Before After”でなくてもOKですが、ウチのサービスを受けるとお客さんはこうなりますよ!というビジョンをしっかり連想させるものをパンフレットに載せるようにしましょう!

 

まとめ

ということで、今回は、エステサロンのパンフレットはどんなのが良い?デザインとして抑えるポイントは?というテーマでお伝えしてきました(^^)

大事なことなので結論を再度お伝えすると…

  • 自分のサロンの強みを発信しよう!
  • お客さんがどう変化するのかをわかりやすく伝えよう!

ということでしたね(^^♪

サロンオーナーさん
2つのポイントを抑えてパンフレットを作成する。
そしてパンフレットでの伝え方はメッセージは極力絞る!そしてシンプルにわかりやすく!
ってことだったわね!
その通りです。
2つのポイントはパンフレットの内容で、それと別で伝え方のポイントを2つお伝えしてきました。
このポイントを抑えるとお客さんにかなりわかりやすくサロンの強みを知ってもらうことができます!もし具体的な方法なども知りたい場合にはLINEに登録してご相談くださいね☆

レディチアでは、自身の失敗経験や成功経験を踏まえて、少しでも多くのサロンオーナーさんにさまざまな情報をお届けしたいと思っております♪

ブログでは書けないこともたくさんあるので、ご興味あればぜひメルマガ登録してチェックしてくださいね(*^^*)

サロン経営についてや、さまざまな美容機器について、発信しております♪

いろいろな読者さんに、「こういったサロンの経営ってどうでしょうか?」などご質問をいただきますが、ブログでは言えないこともたくさんあります。

レディチアのメルマガでは、エステ機器の秘密やエステサロン経営に必要な知識を余すところなく公開していますので
ぜひ無料でゲットしてください!

大好きなエステで、繁盛するサロンをつくりたいなら

私はエステサロンオーナー10年目のレディチアです。

美容機器をたくさん試して研究しながらサロン運営をするなかで、
エステ機器選びで失敗したことや
集客方法で間違っていたことなどがた~くさんあります。

辛い思いもたくさんしました。

レディチア エステ機器 エステサロンコンサル プロフィールの画像

レディチア エステ機器 エステサロンコンサル プロフィールの画像

そして…
脱毛で大当たりし、調子に乗ったわたし!どうなる!?
漫画の続きはこちら↓

おすすめの記事