フォルトゥナ セルフォーカスの施術は痛みがでる?レディチアが解説します!

こんにちは♪レディチアです(*^^*)

今回は、美容機器『フォルトナセルフォーカス』について、

「痛みはでる?」

ということについてお話していきますね~♪

まず、結論からお話すると、
痛みが出る部分で一番注意が必要なのは吸引
吸引機能を使う場合は!
・脂肪の状態や部位によっては痛みを感じる。
・使い方によってはあざができることもある。
ということになります!それでは、詳しくお話させていただきますね~(^^)

フォルトナセルフォーカスとは?

 

フォルトナセルフォーカスとは、

・ラジオ波
・吸引
・キャビテーション
・BIO電流
・マイクロカレント
・エレクトロポーション
・LED
といった機能が搭載されている複合機なんですね♪
複数の機能を効果的に組み合わせて、いろいろな施術ができるんですよ(*^^*)
それがこちら!
1.RF(ラジオ波)+吸引+LED光
ラジオ波とLED光で肌深部の脂肪や落ちにくいセルライトにアプローチします。
さらに、吸引機能で脂肪を引き締め、
ボディラインを整えながら体内の老廃物を体外に流れやすくします。
2.螺旋型キャビテーション+ラジオ波(RF)
肌の深層部までアプローチして、
脂肪量の多い箇所や 凝り固まった頑固なセルライトをほぐします。
3.フェイシャルトーニング
4種類の電流を同時に流すことで表情筋を鍛え、ハリ、弾力を回復していきます。
エレクトロポーションでは化粧液を同時注入することで、
小顔、たるみ、シワ、美白、シミなどに期待できます。
フォルトナセルフォーカスは、痩身効果と美肌効果に期待できるんですね(*´︶`*)♡

フォルトナセルフォーカスは痛みがでる?

 

フォルトナセルフォーカスで一番痛みが出る可能性があるのは、

吸引の機能なんですね。

キャビテーションでも痛みが出るという方がいますが、

ここでは、吸引機能について少しお話をしていきます!

吸引の仕組みは?
吸引は、身近なものでいえば掃除機のイメージなんです♪
フォルトナセルフォーカス
画像のようなハンドピースのくぼみから脂肪を吸い込むことで、
真空状態になって、固くなったセルライトなども人の力よりも強い力でもみほぐすことができるんですね。

レディチア
吸引はデコボコしたセルライトもつぶしながら、
だんだんと柔らかくしていくんですよ。
それでは、吸引の施術をするときに痛みが出やすい箇所についてお話しますね!
吸引は、お肉を吸い込んでいくので、圧力によって痛みが生じる場合があるんですね。
痛みが出やすい箇所は!
・脂肪が固くなっている箇所
・老廃物がたまっている箇所
・血行不良で冷えている箇所
・二の腕やふくらはぎなとの脂肪が少ない箇所
・皮膚の薄い箇所
こうしたところは痛みが出やすくなっています。
脂肪が多く、やわらかい箇所であれば、脂肪がクッションの役目になって痛みは出にくいんですが、
そうはいっても、吸引は、いつも細心の注意を払うことが大切なんですね。
また、お客様の性格によっても
・痛がりな方
・神経などの感覚が敏感な方
などは、比較的痛みを感じやすくなるので注意が必要なんですね。

レディチア
触ってみてちょっとお肉をもんだり、
指で挟んだときに痛みが出る箇所は吸引でも痛みが出ることが多いですよ。

アザにも注意!

また、こちらも、フォルトナセルフォーカスに限らず、

すべての吸引機能にいえることなんですが、

同じ箇所をすい続けることで

内出血をしてアザができてしまう場合がある
という注意点があるんですね。

サロンオーナーさん
お客様が目立つ箇所にアザができてしまったら外出しづらくなるわね。
そのため、施術を終えた近日中に水着になる予定がある方や、
露出の高い洋服を着る予定がある方などには、きちんとお話して、日にちをずらしたりする必要があるんですね。

フォルトナセルフォーカスで施術をする上での注意点は?

フォルトナセルフォーカスの施術をする上での注意点は、

丁寧なカウンセリングと施術中のヒアリングが大切になってくるんですね。

まず、施術前のカウンセリングでは、
吸引の機能によって
・痛みがでる可能性があること
・アザが出来る可能性があること
をお客様にお伝えして、納得していただいた上で施術をすることが大切なんですね。
また、近々水着になる予定や露出の高い服を着る機会がないかという店もしっかりチェックしましょう!

レディチア
もしもアザができてしまった場合に、
お客様に大切な予定ををキャンセルさせてしまうことになるので、必ずチェックしましょうね!
そして、施術中には、

「痛みはないか?」「不快ではないか?」

ということを丁寧にヒアリングしながら施術をすることが大切!

また、同じ箇所をずっと吸い続けることは避けて、
ジェルやオイルを塗ってハンドピースのすべりをよくし、
施術箇所をづらしながら施術することが大切なんですね!

出力は、弱めからはじめて痛みがないかを確認してから、
少しずつ強くしていくことがおすすめですよ!
丁寧な施術は、アザや痛みを防ぐこともありますが、
リンパを丁寧に流すことにもつながるので、凝りをほぐしたり、むくみケアにも最適なんですよ♪

まとめ

これは、フォルトナセルフォーカスに限らずにいえることなのですが、

吸引の機能は、痛みやアザに注意して施術をすることが大切なんですね。

そのため、

・施術前に丁寧にカウンセリングをする

・施術中にも気を配り、痛みはないかを確認しながら施術する

ということが大切なんですね。

また、吸引は、一箇所に集中せずにづらしながら施術をしていくことが必要になります♪

吸引機能については、こちらの記事でも詳しく解説してますので、ぜひご覧くださいね~!

レディチアでは、フォルトナセルフォーカスのほかにもさまざまなエステ機器をご紹介しています!

ぜひ、ほかの記事もご覧になってくださいね~(*^^*)

大好きなエステで、繁盛するサロンをつくりたいなら

私はエステサロンオーナー10年目のレディチアです。

美容機器をたくさん試して研究しながらサロン運営をするなかで、
エステ機器選びで失敗したことや
集客方法で間違っていたことなどがた~くさんあります。

辛い思いもたくさんしました。

レディチア エステ機器 エステサロンコンサル プロフィールの画像

レディチア エステ機器 エステサロンコンサル プロフィールの画像

そして…
脱毛で大当たりし、調子に乗ったわたし!どうなる!?
漫画の続きはこちら↓

おすすめの記事