
こんにちは♪レディチアです(*^^*)
今回は、美容機器『メディカーヴ』について、
「導入におすすめなのは個人サロン?」
ということについてお話していきますね~!
まず、結論からお話すると、
(自宅でも設置可能な出力ですが、1台4役でいろいろな機能が使えるため)
『メディカーヴ』はこんな美容機器!
メディカーヴの機能は、①キャビテーション②ラジオ波③吸引④LED(赤・青)の4つとなっています♪
短時間に泡の発生と消滅が起きる物理現象のこと!
体内の水分同士を振動させて熱(ジュール熱)を発生させ、体温を上げていく機能のこと!
・血流やリンパの流れの促進
・老廃物の排出がスムーズになる
・肌のハリ感UPや毛穴の引き締め作用
・代謝が上がることで痩せやすい体質に導いてくれる
ハンドピースの穴から脂肪などのお肉を吸ってほぐしていく機能♪
アンチエイジング/肌のキメを整える/肌のターンオーバーの活性化/小じわの改善/肌のくすみの改善
目の下のクマの改善/肌のハリの回復/ニキビの赤みの軽減/ニキビ跡の改善/コラーゲンの生産促進
〈青色LED〉
殺菌/沈静/ニキビ/ニキビ跡の治療/毛穴収縮/皮脂の分泌を抑制
となっているので、キャビテーションのみで痩身メニューもできます。
また、吸引やラジオ波も同日に使用することで、痩身に効果的なメニューを作ることができるんですね♪
ラジオ波は美肌効果にも期待できますし、LEDも2種類使用できますので美肌メニューも複数作ることができます♡
いろいろな読者さんに、「このマシンどうですか?」などご質問をいただきますが、ブログでは言えないこともたくさんあります。
レディチアのメルマガでは、エステ機器の秘密やエステサロン経営に必要な知識を余すところなく公開していますので
ぜひ無料でゲットしてください!
オススメのサロンさんは?
このように、メディカーブは1台4役という美容複合機で、それぞれの機能のスペックについても平均的なものなので、
初めて美容機器を購入するというサロンさんにはいいかな?と思います(*^^*)
メディカーヴの価格は不明なのですが、レディチアとしては200万円くらいと予想しますので、価格も高額すぎるわけでもないんですね(^^)
また、出力が165Wということで、家庭でも工事不要で使用できる電力なので、個人サロンさんや小規模なサロンさんでも導入がしやすいと思います!
ただ、
この出力は、家庭用として売られている美容機器の出力と同じくらいの出力なんですね💦
美容機器の効果は、施術者の腕やお客様のフォローがどれだけできるかで違ってきますが、
出力が低いと機能の作用の仕方も弱くなるため、単純に効果も弱まってしまうので、その点は不安が残ります…。
そのため、ほかの美容複合機では1台で5役~10役までと幅広い機能が使えるものもありますし、
出力ももっと高いものがあるので、中規模や大規模のサロンさんでは物足りないものになると思います(><;)
個人サロンさんでも、出力が気になる場合には、ほかの複合機を検討しましょう!
まとめ
メディカーヴは、機能が平均的な価格、出力も電気工事不要なので、はじめて痩身機器を導入する個人サロンにおすすめとなっています♪
スペックは平均的ですが、キャビテーション、ラジオ波、吸引といった痩身に人気の機能が3つ揃っていますし、
ラジオ波、LEDといった美肌に効果的といわれている機能もありますので、1台でいろいろなメニューが作れるんですね(*^^*)
ただ、一つ懸念点を挙げるならば出力数が165Wと複合機のなかでも低めの数値ということなんですね💦
そのため!
出力数が低い=複合機能を使った時の効果は弱いという可能性も否めないので、
中規模や大規模のサロンさんでは物足りないものになると思いますし、個人サロンさんでも、この出力では不安というオーナーさんは、
美容複合機自体は1台で5役~10役までと幅広い機能が使えるものもあり、出力ももっと高いものがあるので、
メディカーブだけに捉われず色々な複合機を比較してサロンに合うものを選ぶものを選んだほうが良いと思いますよ~(^^)v
レディチアでは、メディカーヴにほかにもさまざまなエステ機器をご紹介しています♪
また、メルマガ登録していただくとレディチアに直接ご質問いただけますので、
サロン運営についての疑問点などがありましたら、ぜひ、登録していただいて、ご質問くださいね~♡
いろいろな読者さんに、「このマシンどうですか?」などご質問をいただきますが、ブログでは言えないこともたくさんあります。
レディチアのメルマガでは、エステ機器の秘密やエステサロン経営に必要な知識を余すところなく公開していますので
ぜひ無料でゲットしてください!