ヒートマットの種類とは?機能の違いについてレディチアが比較&解説!

こんにちは!レディチアです(^^♪

今日は「ヒートマットの種類とは?ということについて、
機能の違いにも触れながら
お話したいと思います!

ざっくり結論を言いますと...!

ヒートマットの種類とは
・スタンダードタイプ
施術に必要な基本的な機能を備えたヒートマット!
シンプルなので使いやすいのが特徴です♪
--
・遠赤外線タイプ
スタンダードタイプは外側から身体を温めますが、
加えて遠赤外線で身体の内側からじんわりと温めることで、より温熱効果を高めます(^_-)-☆-
-
・岩盤タイプ
スタンダードタイプのヒートマットの仕組み+岩盤浴の仕様を加え身体を温めているのです♪

それでは詳しく解説していきますよ~(^_-)-☆

ヒートマットとは?

ヒートマットって何?ということから説明したいと思います♪

ヒートマットは、エステやダイエット痩身だけでなく、アロマテラピー・アーユルヴェーダ・マッサージ整体院など、
美容と健康にかかわる多くのサロンで使用されている、欠かせないアイテムの一つといえるんです!

サロンオーナーさん
ヒートマットを使うと、どんな効果があるのかしら?

どんな効果が得られるのか、気になるポイントですね!

それでは、ヒートマットによる効果を見ていきましょう~(^^♪

ヒートマットによる効果とは!

ヒートマットの効果は基本的には体を温めるもの!

施術前にヒートマットを使うことで、
身体を芯から温め、脂肪や筋肉を柔らかくし、血流を促し代謝を上げますので、
その後の手技やマシーントリートメントの効果を最大限に引き出す事ができます

また、施術後にヒートマットを使用することで、
化粧品やオイルの美容成分をしっかりと浸透させるという効果もあるんです

何よりも、お客様にとって、冷えた身体をあたため、
発汗サウナ効果のある温熱マットはサロンでしか経験のできない究極のリラックス体験と言えます♡

私も、ヒートマットを実際に使っていましたが施術前には体が冷えていた体が、
施術が終わることには「上着がいらないくらい温かい!」
とおっしゃっていただけるくらい代謝が良くなっていましたよ(^_-)-☆

温度設定について!


ヒートマットは、『ヒートマット』と名があるように、身体を温めることを目的としています♪

そして!

ヒートマットによって温度設定の上限もそれぞれ違いがあります!

温度設定によって、メニュー内容も変わってきますので、
わかりやすく表にして説明しますね~(^_-)-☆

~40度 リラクゼーションメニューにおすすめ エステベッドに直接寝た時のひんやり感を抑えるため
じわっと温かい温度!
50~60度 体質改善メニューにおすすめ じんわり汗をかかせることが出来ます。
温めや体質改善にオススメの温度!
70度~ 発汗メニューにおすすめ しっかりと発汗が出来る温度です。
痩身メニューや発汗メニューにオススメ

世に出回っているヒートマットの数はというと...それはそれは膨大💦

温度設定の上限、さらに機能や特徴も多種多様なので
自分のサロンに合うのに厳選していく必要があります!

ポイント
ヒートマットの導入を検討されているサロンオーナーさんには、

上記の表のように、温度設定の上限によってメニュー内容が変わってくる!

ということを頭に入れておいていただければと思います(^^♪

ヒートマットを種類別に解説!

次に、ヒートマットを種類別に解説してみたいと思います♪

それぞれ機能や特徴が異なりますので、ご紹介していきますね~(^_-)-☆

スタンダードタイプ

施術に必要な基本的な機能のみを備えたヒートマットです。
シンプルなので使いやすいのが特徴です♪

電熱線が中に張り巡らされているので、電気を通すことで発熱しサウナのように体を温めるという仕組み

身体をほんのり温める事を目的としている方や、
エステベッドに寝る時のヒンヤリ感を抑えたい方にオススメです

遠赤外線タイプ

スタンダードタイプは外側から身体を温めますが、
それに加えて遠赤外線で身体の内側からじんわりと温めることで、より温熱効果を高めます

引用:https://www.fontanamoco.jp/user_data/choice-heatmat.php

痩身エステからリラクゼーションまで幅広い施術に対応できますし、
大量発汗させる事でお客様の満足感も非常に上がります

身体の芯から温めるので、体質改善にも役立つのも特徴です!

レディチア
ヒートマットで検索すると一番多くでてくる結果が
遠赤外線機能付きのものなくらい人気にタイプなんですよ。

岩盤タイプ

岩盤タイプとは、専用施設に行かずとも岩盤浴が出来るマットのこと

スタンダードタイプのヒートマットの仕組み+岩盤浴の仕様を加え身体を温めているのです
痩身効果は薄いが、痩身を手助けする役割として期待できます(^^♪

天然鉱石の使用やセラミック、遠赤外線で温められるなど種類は様々あります、
鉱石やセラミックによって若干効果も異なるので、自分に合うものを探してみてくださいね♡

ざっくりでしたが、それぞれの特徴についてご紹介してみました!

機能面や特徴で比較すると、それぞれ違った魅力があるので
サロンさんの目指しているメニューに合わせて選ぶのがいいかな?と思います(^_-)-☆

種類別にもっと突っ込んだオススメのヒートマットについては、
これから別記事で紹介していきますので是非ご覧ください♪

まとめ

今日は「ヒートマットの種類とは?ということについて、機能の違いにも触れながらお話してみました!

ヒートマットの種類とは

・スタンダードタイプ
施術に必要な基本的な機能を備えたヒートマット!
シンプルなので使いやすいのが特徴です♪
--
・遠赤外線タイプ
スタンダードタイプは外側から身体を温めますが、
加えて遠赤外線で身体の内側からじんわりと温めることで、より温熱効果を高めます(^_-)-☆
-
・岩盤タイプ
スタンダードタイプのヒートマットの仕組み+岩盤浴の仕様を加え身体を温めているのです♪

レディチア的にも、ヒートマットは簡単にしまうことができるタイプも多く
価格もさまざまですが、施術の効果を手助けするためのツールとしておすすめです!

お客さまは基本的に洋服を脱がれて施術を受けられるので
体を冷やさない対策として年中大活躍してくれますよ(*^^*)

レディチアでは、ヒートマットのほかにも様々なエステ機器をご紹介しています。

また、エステ機器の効果的な使い方や、サロンさんに合ったエステ機器のご紹介もしていますので、
ほかの記事もぜひ、ご覧になってくださいね~。

それでは!

大好きなエステで、繁盛するサロンをつくりたいなら

私はエステサロンオーナー10年目のレディチアです。

美容機器をたくさん試して研究しながらサロン運営をするなかで、
エステ機器選びで失敗したことや
集客方法で間違っていたことなどがた~くさんあります。

辛い思いもたくさんしました。

レディチア エステ機器 エステサロンコンサル プロフィールの画像

レディチア エステ機器 エステサロンコンサル プロフィールの画像

そして…
脱毛で大当たりし、調子に乗ったわたし!どうなる!?
漫画の続きはこちら↓

おすすめの記事